日本個性化教育学会    2025/7/3


               
       
学会の今後の活動について 



2024年度 第17回全国大会
   8月3日(土)~8月4日(日)
  テーマ「個性化教育におけるDE&I
    (多様性・公正性・包摂性)の展開」

    全国大会要項へ

   (PDFです。開くのには、事前にお知らせいたしました
    パスワードが必要です)

    大会案内へ


☆2023年の全国大会他、今までの全国大会の
 様子や情報は、左上の「全国大会のアイコン」を
 クリックする と見ることができます。



2025年度 第18回全国大会
☆2025年8月2日(土)・9日(土)
☆今年度の大会は、第Ⅰ日目のプログラムを、8月2日に
 東浦町にて対面で開催(オンライン配信あり)します。
☆2日目のプログラムは、1週間後の8月9日に
 昨年と同様のオンライン開催となります。」

 
全国大会案内へ(PDFです)

 
全国大会申込窓口へ
※1日だけご参加の方もこちらをクリックしてください。

※懇親会と弁当の申し込みのGoogleFoamに一時不具合が
出ていたようです。現在は修正しております。
お手数ですが、うまくいかなかった方は、
タブっても良いですので、再度お申し込みください。


自由研究発表要項と申し込み票へ(PDFです)
 ※締め切りました。
--------------

会誌『個性化教育研究 第16号』の発行は、
    8月の全国大会までには発行できる予定です。
「学会誌の在り方ワーキンググループ」により、
    新しい編集委員会の編集規定等の案がまとめられました。
    理事会と会務総会にて図る前に、HPにて公開いたします
    ので、事前に見ていただき、ご意見をいただければ
    とお願いする次第です。
    ※今年度の論文の締め切りは9月末です。

 
学会誌ワーキンググループの編集規定・様式案
      
関西個性化教育学会学習会のご案内です。


関西個性化教育研究学会 第5回単元内自由進度学習セミナーのご案内

【2学期に授業をする人のための第5回単元内自由進度学習セミナー】

日時:2025年7月26日(土)13時5分~16時45分 受付12時45分

場所:武庫川女子大学学校教育館4階教室 対面 

参加費:1000円 詳細とお申し込みへ
----------------


東北個性化教育学会学習会の今後の研修は
次の計画を参照してください。


令和7年度 東北個性化教育学会関連の年間研修計画はこちらへ(PDF)

    お問い合わせはこちらへ
      【日本個性化教育学会の組織】 
◎全国事務局(北海道・北信越・関東を含む)
      ○東北個性化教育学会  ○東海個性化教育学会
       ○関西個性化教育学会  ○九州個性化教育学会 
   (他に中国・台湾・韓国に海外会員有り)
 



       e-mailでの問い合わせ
  
      
 sakuma.shigekazu@jcom.zaq.ne.jp


◇このサイト掲載の記事・写真の無断転載を禁じます
copyright 日本個性化教育学会